今回は専門的というかマニアックなネタです。
実はお客様に「メーカーからの指定図面によくシリコーンゴムのことVMQって書いてあるけど、
あれ、なんでVMQっていうの?」
はい、シリコーンゴムのことすら知らない人は、そもそもVMQって言うこと自体しらないし、
興味もないよって感じですよね。
でも、マニアックなネタと言うことで。
そもそも、ゴムはよく略称で記述されます。
例えば、タイヤなどのもよく使われる一般的なゴムであるSBR。
これはスチレン・ブタジエン・ラバーの略です。
スチレンとブタジエンというモノマー(まぁ、高分子の最小単位の部品のことですわ)からできている
ゴムという意味です。ブタジエンばっかりでできているゴムはBR(ブタジエン・ラバー)。
昔はスーパーボールの原料とかでした。
車の窓枠なんかに使われているEPはエチレン・プロピレン(ラバー)の略です。
ほな、シリコーンゴムは?
最初の「VMQって?」に対して、私が答えたのは
「ビニール基(V)とメチル基(M)が付いたシリコーンゴム(Q)の略ですわ」
と答えておきながら、自分で「ん?なんで、シリコーンゴムがQやねん!なんも関係ないやんけ」
と改めて疑問に思った次第です。
確かにJISなんかでも、シリコーンゴムはQグループと割り当てられています。
んで、調べました・・・・。ネット情報ですけど。。。
シリコーンゴムは、英語表記ではSilicone-Rubber。シリコンではありませんよ。正確にはシリコーンです。
ここ注意です。普通で考えればSRでもOKでしょう。実際にSRと呼んでいる会社さんもあります。
でも、これだと前述のSBRとかでS(スチレン)が使用されているので、混乱を避けるために使われなかった
のでは?とのことです。
ほな、Qは?
実はシリコーンは二酸化ケイ素の一部の酸素をビニル基やメチル基に置換して直鎖上になったものであることから、
二酸化ケイ素の結晶である石英(Quartz)の頭文字を使ってQとなったとのことです。
難しいですよね?もう少しかみ砕くと、シリコーンゴムのメインの成分はSi(ケイ素)とO(酸素)なんですわ。
その二つが鎖状に(ムカデの胴体のイメージ?)連なっている。その横(ムカデの脚の部分?)にMとかVとかが付いてる。
これがシリコーンゴムです。ほんで主たる成分のケイ素と酸素の化合物で自然界でよくあるのが二酸化ケイ素=QuartzというとこからQを使ったってことらしいです。
う~む。。。
遠いなぁ~。本当かなぁ~
でも、個人的にはすっきりしました。。
いやはや、本当に、業界以外の人(いや、業界の人にも)全く意味のない話でしたね。
まぁ、一生使うことのないかもしれないマメ知識と言うことで・・・(笑)
#シリコーンゴム
#ゴム
#プラスチック
#ものづくり
#製品